toyolife〜よりよく生きるため〜

Quality of Life~よく生きる~片付け、節約、習慣、投資、副業へTRYするモノ

MENU

マイバック、マイかご使ってます

コンビニやスーパーで当たり前にもらっていたレジ袋ですが2020年7月1日からは「レジ袋有料化」が始まりました。

 

コンビニやスーパーなら1枚あたり2~5円くらいで購入して買った商品を入れるという感じですね

 

気にせず袋購入されている方もいらっしゃいますが、マイバッグ、マイかご」の持参される方も当たり前に見られるようになりましたね。

 

実は地元富山県では平成20年4月からレジ袋廃止しており(主にスーパーで)スーパーでの買い物には当初からマイバッグ、マイかごを持参して買い物していました。

富山県エコ・ストア制度/エコな取組みの効果

これって全国的にやってたことじゃなかったんだ!びっくりしましたね、やるな富山県

 

と、言うわけで車の中や、普段使ってるバッグの中にもマイバッグ入れることがますます日常になりましたね。

 

マイバッグもいいんですが、マイかごの方が私は好きで簡単に言えばスーパーのかごですね

 

コンビニなどの少量の買い物はマイバッグでいいと思うんですがスーパーや、ドラッグストアなど買い物量が多くなる場合の買い物のときは断然マイかごがおススメですね

 

 

マイかご おススメ理由

  • たくさん入る

スーパーのかごなんで大抵の方は1回の買い物分は十分に入るんではないでしょうか、私の場合でも大抵かご1つあれば大丈夫ですね。たまにスーパーでかご2つ持ち込んで買い物されてる方もいます。大家族でしょうか?パーティー

 

あと、家では牛乳などの紙パック、発砲トレー、ペットボトルを洗ってかごの中に入れてます。スーパーで回収しているので買い物時は入口で回収ボックスにそれらを入れてから買い物するっていう流れですね。

 

  • 袋詰めしなくていい

マイかご最大のメリット!

流れとしては、

買い物時、カートの下にマイかご、上にお店のかごを入れます

通常通り買い物します

お店の人がマイかごに詰めてくれながらレジ打ち

支払い(もちろんキャッシュレス)

支払い済みの印(持ち手にシールとか、紙テープをつけたりします)を付けてもらい。買い物終了。

素敵。

楽。

 

  • 崩れたり倒れたりしにくい 

かご自体しっかりしているので、玉子や生もの、果物などキズつきやすいものなんかも割と安心していれられます。

専ら買い物などの外出は車なので車の揺れぐらいでは特に崩れたりすることもないですね。

  • いつもの買い物先で売っている

大抵のスーパーで300円で売ってます。

かごサイズのバッグっていうのもあって、保冷機能がついてたりしてそれも袋詰めしてもらえるのでかご置くスペースがないときや、かご自体がかさばる場合はそちらもいいかもしれないですね。

 

私の地元が富山で買い物などの外出は大抵車ですので、マイかごがちょうどいいのかもしれませんが、都会では逆に不便かもしれませんね。

ですが、要はマイかご、マイバッグどちらでもいいと思います。

目的はプラスチックごみを減らすことですから

特に海洋プラスチックごみ問題は温暖化とともに深刻です

ダボス会議(2016年1月)での報告で2050年までに海洋中に存在するプラスチックの量が魚の量を超過すると報告(重量ベース)されてます。

 

とんでもないことですよね

とは言え、出来ることから一人一人が意識して取り組むしかないかもしれないですね。